資料請求・お問合わせ

055-230-8061

instagram

ホームスタッフブログ「日々のこと」の記事一覧

「日々のこと」の記事一覧

和室の使い方。

2020.05.01

こんばんは、こた👶🏻です。

最近、和室を付ける方が増えてきた気がします。
用途としては、客間やキッズスペース、家族団らんのスペースなど
生活スタイルによって様々な使い方ができます。
また、和室の雰囲気がいいと、とても華やかなお家にも見えます😊

雰囲気作りが難しい和室ですが
出来上がると自慢したくなる場所ですね🍀

 

ここで鈴木からの問題です!

2020.04.30

こんにちは!
ハウジング建都の翔です。

さっそくですが、問題です。
下記にあります写真ですが昭和住宅公園の
ハウジング建都に来たことがある人は分かると思いますが
展示場内のどこだと思いますかー?

正解した方にプレゼントはございませんが
初めて展示場に来られる方、打合せで来られる方、様々では
ございますが探してみて下さい。

あなたの理想な間取りがあるかもです(^^)

お風呂の蓋

2020.04.26

こんにちは。ブログ初挑戦のはじめです。

 

子供のころ「お風呂が冷めちゃうから、ちゃんと蓋閉めてよ!」と言われた事がありませんか?

風呂蓋をする事によって湯船からの蒸気を閉じ込めることが出来、保温効果が上がり冷めずらくなって電気代の節約になるからです。

それでだけではなく、風呂蓋には浴室内のカビの発生を抑える効果もあります。浴槽からの蒸気が浴室内にたまり湿度の高い状態になってしまいますので、蒸気を最小限に抑える為に蓋をしてください。

 

白いフローリング

2020.04.21

こんにちは うめきちです
白いフローリングの家はやけにスッキリ広く見えると実感したおうちです
家具のチョイスも選択肢が増えて自由自在にコーディネイトできそうな予感

収納棚活用法♪

2020.04.19

こんにちは♪

永ちゃんです!

収納棚はあるけれど、どのように使おうかな?とお悩みの方必見!

今回は下の棚の活用法をご提案いたします(^▽^)/

↓さてさてこの2段

 

↓活用法はこちら☆

 

カゴで区切ってしまっておくと、カゴを引っ張れば上から取り出せて便利です!

この時、やわらかいカゴよりも堅めのカゴがおすすめ(^-^)

カゴを購入の際は、棚の幅・高さ・奥行をしっかり測っていくのがポイントです♪

棚とカゴの間には手が入るゆとりも、とってもたいせつです♪

ではでは🍀